Youtubeを見ていえ、ハーフメイクには、眉毛をしっかり描くことが大切らしくて、ラインをしっかりとるために、眉毛の下にコンシーラーを塗って眉毛との境目をはっきりさせるといいらしいです。今度試してみようと思い、100円ショップ、セリエにて、購入してみました。
セリエのメイクアイテムで、肌荒れを起こしたことはないので、お試しにはいいと思います。
ついでに、まつ毛と、無湯気のマスカラも買いました。色はいいんだけど、落ちちゃうんだよねー。
落ちない眉マスカラより、またまつげ用のマスカラを眉毛に使うといいらしく、今度試してみたいけど。今は予算がないし、会社にしていくには別にこれでいいかな?
今度使ってみたいマスカラがあるので、それをお給料出たら買ってみます。
ちなみに、この、眉マスカラは濃いめの色と、写真のゴールドブラウンの二種類がありましたよ(*´˘`*)♡
ツケマは、すごいですよね、これ、アイラインを太く引くタイプのメイクする人に向いてると思います。むしろ引かなくてもいいくらいかも?
私個人では、前回ブログで紹介した、つーちゃんのが好きです。目を大きく見せるより横長に見せる感じの方が鼻が低い人はいいのかも?って、最近思うので、目尻のまつげが長いまつ毛に興味湧いてます。
0コメント